1996年10月1日 『Power Window 9100PCI-4M/9100PCI-2M/9100VLB/9130C-PCI用 DirectX対応 Windows95ドライバ』をご使用になる皆様へ カノープス株式会社  この度は『Power Window用 DirectX対応 Windows95ドライバ』をご使用いただき、まことにありがとうございます。このREADME.TXTには、『Power Window用 Windows95ドライバ』に関して、マニュアルには記述されていない補足事項について説明しています。ぜひご一読ください。なお、今後『Power Window用 Windows95ドライバ』をバージョンアップされた際にもご覧ください。   Windows 95 に付属の メモ帳 でこのドキュメントをご覧になっている   方は、「編集(E)」メニューの「右端で折り返す(W)」オプションをON   にすると読みやすくなります。 1.インストールに関しての注意事項  『Power Window用 Windows95ドライバ』は、Windows95用ディスプレイドライバとユーティリティから構成されています。Windows95の画面のプロパティ(コントロールパネルの「画面」アイコンをダブルクリックするか、デスクトップ上で右クリックで開くメニューのプロパティを選択すると現れます)のディスプレイの変更や、ハードウェアウィザードでインストールしてもユーティリティは組み込まれません(この場合ドライバーは正しく設定されています)。ユーティリティをインストールするにはディスケット中のSETUP.EXEを使用してください。  セットアップの手順についてはSETUP.TXTを参照ください。 2.アンインストールに関しての注意事項  ドライバのアンインストールは、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」の追加と削除によって行なってください。PWUNINST.EXEを直接実行してもアンインストールされません。  PowerWindowをインストールしたフォルダー内にドライバーのインストールで作成した以外のファイルが有ると、アンインストールを行なってもフォルダは削除されません。アンインストール実行後にエクスプローラなどで削除してください。 3.制限事項  『Power Window用 Windows95ドライバ』には、以下に説明しますようにいくつかの制限事項があります。ご了承ください。 ・「コントロールパネル」の「画面のプロパティ」の「PowerCursor」の画面では、カーソルの色を変更できますが、この機能は「コントロールパネル」で設定できる「ポインタの軌跡」を表示するに設定していたり、アニメーションカーソルやカラーカーソルを使用していると機能しません。「PowerCursor」の画面ではカーソルの色やサイズ、パレットが変更できないときにもボタンがアクティブのままになっています。そのため設定を行ってもそれが反映されないことがあります。また、この画面ではヘルプは現れません。 ・本ドライバはDirectDrawインターフェースに対応しております。 但し、PC98で使用される場合、320x240、及び320x200のモードは使用できません。 また、PC98で使用される場合、DirectDraw対応ゲームであっても、PC98での動作を明記していないゲーム(DOS/V機用を含む)は、PC98とDOS/Vのアーキテクチャの違いにより動作しない可能性があります。 -------------- ドライバの履歴 -------------- ------------------ Ver.4.00: 96/ 3/28 ------------------ DirectX 対応、ドライバ最初のリリース。 ------------------- Ver.4.00a: 96/ 4/ 2 ------------------- Power Monitor で周波数変更が効かなかったのを修正した。 DPMSの全機能に完全に対応した。 ------------------- Ver.4.00b: 96/ 5/10 ------------------- 以下の不具合を修正  WORD 7.0で印刷を実行するとハングアップすることがある。  DirectDraw対応のゲームの「R2遺跡への道」(TGL)でテキスト部分が表示されない。  DPMS を設定すると DOS 窓で使用中必ず DPMS が働いてしまう。  PWSTEERING で選択した解像度・色数と実際に設定される解像度が食い違う場合が有った。 ------------------- Ver.4.00c: 96/ 6/14 ------------------- 以下の不具合を修正  SUPER KiD95のツールチップを表示するとエラーが発生することがある。 ----------------------- Ver.4.00d: 96/10/01 ----------------------- 以下の不具合を修正  DOS 窓を開いた後で再起動/Windowsの終了を行うと画面が正しく表示されないことがある。  楕円をディザパターンで塗りつぶすとハングアップしたりパターンがおかしくなることがある。  ソフトウェアカーソルのときにDirectDrawの描画を行うとカーソルが正しく表示されない。  マルチユーザーモードで正しくセットアップできない。  Power Paletteで設定した内容が保存されないことがある。  Power Paletteのスクロールバーで調整した値が正しく表示されないことがある。  Microsoft(R) Internet Explorer 3.0をインストールするとPWSHORT.EXEが正しく動作しない。 以上